カテゴリ:全体
教室をひと回り~ON and OFF
カテゴリ:全体
教室をひと回り~ON and OFF
ON and OFF。昔,TVの深夜枠(夕方のときもあったかな)で某バイクメーカーがーこんなタイトルの番組を提供していました。たぶん,オンロードとオフロード,仕事の時間と趣味の時間,を象徴するようなワードとしてこれを番組名にしていたのではないか,と思っています。「ポジティブに生きる,アクティブに遊ぶ」なんてことも言ってたかな…。
バブルのころで,WLB(ワーク・ライフ・バランス)なんていう言葉はまだなかったけれど,素敵な生き方,遊び方を提案する,センスの良い洗練された番組だったことを覚えています。
今どきの学校業界でも,on ライン=一人一台端末を介した学習内容の共有やスキルアップ,製作活動……),off ライン=ナマの体験的活動(田植え前の代掻き,風景のスケッチ,お野菜作り,実験・観察……),双方が様々な局面で組み込まれています。
今日のひと回りでは,そのバランスの良さを感じ取ることができました。
バランスがよい=つまり,一人一台端末の稼働率が適度に高い,ということです。
公開日:2024年05月17日 14:00:00
更新日:2024年06月14日 15:14:00